スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト  at 

2010年01月29日

バリ島風の大露天風呂で有名な「ホテルアンビエント 伊豆高原」

伊豆で宿泊先を探しているのなら、砂蒸し風呂とバリ島風の大露天風呂で有名な「ホテルアンビエント 伊豆高原」がおすすめです。

「砂蒸し風呂」は、一定に温度が保たれており、豊富にミネラルが含まれた砂の暖かさが、体全体に伝わり、新陳代謝を活発にします。
腰痛や肩こり、冷え性の方に効果的なお風呂です。

「砂蒸し風呂」は、砂の上に、浴衣を着たままで横になって、砂を体全体にかぶせます。
体をこまめに動かして、温度を調節します。
すぐに汗がじわじわ出てきて、体が芯から温まり、血行が良くなっていることが実感できると思います。

「大露天風呂」は、バリ島の雰囲気漂う温泉大露天風呂です。
広さが50坪もあるので、伊豆高原の夜空に広がる満天の星空を、おもいっきり楽しむことができます。
効用としては、神経痛や外傷性障害の後遺症などです。

この秋おすすめのプランは、「アンビエントAutumn Plan」です。
夕食は、味覚の秋にしか味わえない会席料理か、絶品のフランス料理のどちらかになります。
朝食はバイキングなので、食べたいものを好きなだけ頂くことができます。
バリ風の大露天風呂も、もちろん楽しむことができますし、砂蒸し風呂も、1人通常1,500円のところを1,000円で入ることができます。
このプランは、2008年9月1日~11月30日で、料金は¥11,000~¥16,000です。

また、女性におすすめの施設として、エステルーム「LA MER」があります。
伊豆高原リゾートの開放的な環境の中で、ちょっとだけ贅沢に、心も体もリラックスして、日常のストレスを忘れてしまいましょう。
  


Posted by 伊豆ホテル  at 22:03伊豆観光

2010年01月28日

温泉リゾート「ホテル伊豆急」

静岡県下田市にある「ホテル伊豆急」は、すぐ目の前に白浜海岸が広がる、海辺に立つ温泉リゾートです。
ホテルのロビーを入ると海が一面に広がり、客室からは真っ青な海と白く輝いた砂浜を一望することができます。

温泉が玄関前から豊富に湧き出しており、素晴らしい海の眺めの露天風呂「龍神の湯」に注いでいます。
また、岩風呂「磐座風呂」は、日本各地から集めてきた銘石で配されており、腰痛や神経痛、疲労回復に効果的です。
この2種類の温泉に浸かりで、ゆったりとしたくつろぎの時間を、波の音と潮風を肌で感じながら、存分に楽しんでください。

おすすめのプランは、1室2名2食付で15,750円の「伊勢海老プラン」です。
伊勢海老が、大人の方1人につき1尾付いてきて、それぞれ好みの調理法を選ぶことができます。
伊勢海老の調理法は、「お造り」、「鬼殻焼き」、「具足煮」、「から揚げ」、「白浜風スープ仕立て」があります。
予約時に、好みの調理法を伝えてくださいね。
(1室3名の場合は14,700円、4名以上の場合は13,650円です。)

お部屋は、海の眺望の和室か洋室ツインになります。
白浜海岸を一望できる、素晴らしい眺めの「特別室」の場合は、追加料金として12,600円が必要です。

伊豆の気候は、一年中温暖なので、どの時期でも行楽に最適です。
浜辺を素足で歩いて、潮風と波の音で心が癒されるでしょう。
体全体で海の恵みをおもいっきり取り入れる「海洋浴」が、健康法としてひそかに注目を浴びつつあります。
伊豆白浜温泉で、素晴らしい環境と温泉で癒され、新鮮な海の幸を堪能して、夢のような休日を過ごしてください。  


Posted by 伊豆ホテル  at 11:45伊豆観光

2010年01月27日

「ホテルサンバレー伊豆長岡」の自慢「旬のバイキング」

静岡県伊豆の国市にある「ホテルサンバレー伊豆長岡」は、豊な自然に囲まれた温泉場です。
車で、東名沼津インターから、およそ40分のところに位置します。

「ホテルサンバレー伊豆長岡」の自慢は、出来立てにこだわった「旬のバイキング」です。
目の前で調理人が料理を作る「対面調理式」なので、出来立て絶品の料理を味わうことができます。
和食、洋食、中華、そしてデザートが、夕食70種類、朝食40種類と、豊富に並びます。
出来立て絶品料理を、思う存分堪能することができますよ。

また、宿泊の予算や目的に合わせて、それぞれ特徴をもつ5つの宿泊館から、好みの場所を選ぶことができます。
全館禁煙のホテル、源泉掛け流しが自慢のホテル、リーズナブルなホテル、ワンちゃん同伴OKのホテル、家族連れにおすすめのホテル、とそれぞれのニーズに合わせて選んでください。

サンバレーでは、カップルにおすすめの宿泊プランを用意しています。
「ふたりの伊豆1泊デートプラン」のお部屋は、10畳和室に2ベッドという、ゆったりとした広さの「あやめ亭和洋室」です。
夕食・朝食は、出来立て豪華なバイキングです。
また、カップルにはとってもうれしい50分間無料の貸し切り温泉が付いています。
さらに、チェックアウト後には、「伊豆三津シーパラダイス」などの観光施設の入園券がもらえます。
「ふたりの伊豆1泊デートプラン」の料金は、2名1室1泊夕朝食付で、17,850円~です。
きっと、ふたりだけの最高の思い出をつくることができるでしょう。  


Posted by 伊豆ホテル  at 21:26伊豆観光

2010年01月26日

伊豆高原の素晴らしい景色「ホテル伊豆高原」

静岡県伊東市の「ホテル伊豆高原」は、爽やかな高原の大自然に囲まれた別荘地にあります。
そんな空気の中で、地元で採れた新鮮な食材を使った料理を堪能して、良質で開放感いっぱいの温泉に浸かり、伊豆高原での癒しの休日を満喫してください。

ホテルの周辺には、「伊豆シャボテン公園」や「城ヶ崎海岸」などの観光スポットのほか、陶芸やそば打ち体験ができる施設もあります。

また、「平日サービスデー」に宿泊すると、手作りのこだわり豆腐や、焼きたてローストビーフを日替わりで食べられます。
週1回ごとに、これらの料理が食事時にサービスで出されます。
手作り、出来立ての味を楽しんでください。

さらに、全ての客室からは、伊豆高原の素晴らしい景色を眺めることができます。
「和室」は、ゆったりとリラックスできる広々とした部屋なので、仲間同士や家族みんなでくつろげます。
「洋室」は、おしゃれなお部屋なので、カップルにおすすめです。

広々とした良湯の「大浴場」は、あふれる自然を眺めながら、ゆったりとリラックスできます。
また、「露天風呂」は、大自然の緑に囲まれて、森林浴をしながらお風呂を楽しめます。
森林の香りに包まれて、気持ちの良い自然の風に吹かれながら、お風呂に浸かって体の心まで温まれば、心も体もリラックスできますよ。
大浴場と露天風呂は、午後3時から翌朝の午前9時まで利用することができます。
旅の疲れを癒すのにも最適ですし、朝目覚めの一番にお風呂に浸かるのも気持ち良いですよ。
  


Posted by 伊豆ホテル  at 21:06伊豆観光

2010年01月25日

伊豆高原わんわんパラダイスホテル

「伊豆高原わんわんパラダイスホテル」は、ワンちゃんと一緒に泊まれるホテルです。
ホテル内の施設全てワンちゃんと過ごすことができるので、ワンちゃんも飼い主さんも大満足です。

ホテル内には、ワンちゃんが喜ぶ施設がたくさんあります。
たとえば、伊豆七島も望めるホテルの屋上には、「ドッグガーデン」が用意してあります。
開放感あふれる広場で、ワンちゃんものびのび遊ぶことができます。

また、冬でも安心して入ることができる、ワンちゃん専用の「温水プール」もあります。
水温は常に28℃前後に設定されていますし、ワンちゃん用のバスタオルも用意してあるので、安心して楽しむことができます。

プールに慣れていないワンちゃんには、1回500円でライフジャケットをレンタルできるので、必要なワンちゃんは利用してくださいね。

また、「小型犬用水遊びコーナー」もあります。
水深10cm程度なので、小さいワンちゃんでも安心しておもいっきり遊べます。
初めてプールに入るワンちゃんも、こちらのコーナーから試してみましょう。

「ドッグラン」は、安全な砂地なので、ワンちゃんの足にも心配いりません。
600坪あるドッグランは、大型犬ゾーンと小型犬ゾーンに分かれているので、小型なワンちゃんでも安心して走り回ることができます。
ナイター照明が付いているので、夜までゆっくりと遊べますよ。

そのほかにも、「グルーミングルーム」や、ワンちゃん同士の交流場「愛犬サロン」など、ワンちゃんが大満足の施設が充実しています。
また、ホテルの近隣に、評判の良い獣医科病院があるので、安心して楽しい時間を過ごすことができます。
  


Posted by 伊豆ホテル  at 22:07伊豆観光

2010年01月24日

露天風呂付スイート「プライベートビーチガーデン 星のなぎさ」

「プライベートビーチガーデン 星のなぎさ」は、全ての部屋が、海を一望できる展望露天風呂付スイートです。
目の前には、プライベートビーチが広がっており、最高のロケーションとなっています。

サンセットディナーは、とてもロマンチックな雰囲気の中で、和洋創作料理を味わうことができる贅沢なディナーです。
ディナーの後は、客室で、満点の星空を望める癒しのバスタイムを、展望露天風呂で楽しむことができます。
さらに、24時間貸切できる岩風呂「ステラ」と、大理石でできた「ザビア」の2種類の露天風呂も利用することができます。
また、併設されている「カルフールカフェ」では、絶品のパスタとピザを提供しています。

それでは、「星のなぎさ」のおすすめプランを紹介します。
お得な「輝く海・夕陽一望露天&2食付得々プラン」は、1人あたり12,000 円~の、平日1日3組限定のスタンダードプランです。
お部屋は、和洋室スイートルーム20畳で、全てオーシャンビューとなっており、絶景を見渡せる露天風呂付客室です。
夕食と朝食は、西伊豆でしか味わうことができない、旬の素材を活かした、シェフのオリジナル創作ディナーです。
(客室展望露天風呂が「檜風呂」の場合は、13,500 円~となります。)

2食付13,000 円~の「秋の絶景美食プラン」は、秋の味覚を豊富に使用した和洋創作ディナーに、海鮮メインディッシュを3種類の中から選べます。
選べるメニューは、「金目鯛シチリア風」、「高級焼きタラバ蟹」、「鮑ステーキ」の3種類です。
予約する時に、1組でひとつ、好みのメニューを選んでくださいね。
このプランのお部屋も、和洋室スイートルーム20畳で、オーシャンビューの露天風呂付です。
もちろん、24時間入浴できる貸し切り露天風呂の「ザビア」と「ステラ」も利用できます。
「秋の絶景美食プラン」の取扱期間は、2008年11月30日までです。
  


Posted by 伊豆ホテル  at 22:05伊豆観光

2010年01月23日

伊東市にある「月のうさぎ」

静岡県伊東市にある「月のうさぎ」は、板前がこだわった料理と、海を望める露天風呂付客室が自慢の温泉旅館です。
おしゃれなホテルや大きな旅館のような、立派な建物ではないのですが、なんとなく懐かしくて、癒される雰囲気に包まれています。

お部屋からは、雄大なオーシャンビューが広がり、伊豆諸島や伊豆の美しい海を望むことができます。
また、大人が5、6人入ることができる広々とした客室露天風呂からは、素晴らしい絶景が広がります。
24時間いつでも入浴できるので、大切な人と、プライベートな時間をゆっくりと過ごせます。

オプションとして、宿泊料金に2,419円プラスして、湯船に浸かりながら「湯浴み酒」を楽しむことができます。
また、お部屋の露天風呂で、シャンパングラスとフルーツで、スウィートな時間を提供してくれるオプションもあります。
この「スウィートバスタイム」は、宿泊料金に1グループ5,775円プラスして提供しています。

「月のうさぎ」では、特別なお米をお客さんに味わってもらうために、静岡県に数人しかいない「五ツ星お米マイスター」に厳選してもらった、こだわりのお米を使用しています。
そんな選び抜かれたお米に、極上の食材をそろえて、板前さんが、毎日真心込めて食事を用意しています。

宿泊料金に1グループ17,325円をプラスしたオプションとして、いけすから取り出されてすぐの伊勢海老、アワビ、さざえのお造りの盛合せを注文できます。
「月のうさぎ」だけでしか味わうことができない、新鮮な食材が夕食に並びます。

宿泊料金は1人約43.000円~54.500円と、大変高めなのですが、予約がなかなか取れないほどの人気の宿として知られています。
  


Posted by 伊豆ホテル  at 11:57伊豆観光

2010年01月22日

プチホテル「クイーンズ・スウィート」

静岡県伊東市にあるプチホテル「クイーンズ・スウィート」は、TBS局の「王様のブランチ」と「いつでも笑みを」で紹介されました。

ホテル館内へと続くエントランスを抜けると、素晴らしい風景が出迎えてくれます。
インテリアは、落ち着いた雰囲気を漂わせ、館内全体が、暖かい空気に包まれています。

全客室には、プレイステーション2が完備されているので、ゲームソフトや最新のDVDも含めて、150本以上を無料で楽しむことができます。
また、525円で大型スクリーンをレンタルすることができるので、映画を大画面で鑑賞することもできます。
お友達や恋人同士、ご夫婦などで、素敵な時間を過ごしくださいね。

それでは、クイーンズ・スウィートの人気プランを紹介します。
「ダブルベッド・露天風呂付」は、オーナーシェフによる欧風フルコース料理を堪能し、客室露天風呂でゆっくりくつろげるプランです。
また、海を一望できる「南国風洞窟露天風呂」と、照明の色が変化する「水中照明付ジャグジー風呂」も貸し切りで入ることができます。
露天風呂からは、満点の星空が最高ですよ。

もちろん、プレイステーション2も使うことができるので、最新DVDやゲームで楽しめます。
女性に嬉しい特典として、無料で色浴衣を選ぶことができます。

宿泊料金は¥10,972~で、ワインと地酒の飲み放題が付いたプランは¥11,665~です。
また、「ケーキ食べ放題付きプラン」や「ズワイガニ食べ放題付プラン」も、大変好評です。  


Posted by 伊豆ホテル  at 11:08伊豆観光

2010年01月21日

西伊豆土肥温泉、たたみの宿「湯の花亭」

西伊豆土肥温泉、たたみの宿「湯の花亭」は、廊下からお部屋、そして露天風呂や大浴場の浴槽まで、館内の全てが水と汚れに強い畳を使用しています。
畳のぬくもりと優しさを、素足で感じてください。

食事は、西伊豆・土肥ならではの、海の幸と山の幸を豊富に盛り込んだ料理を用意しています。
料理は全てベテランのシェフによる本格的なものばかりです。

「湯の花亭」では、お風呂にも畳を使用しています。
最上階にある大浴場は、殿の湯・姫の湯とも、脱衣所から、浴室や浴槽に至るまで、全て「水だたみ」という、水に強い特殊な畳で敷き詰められています。

露天風呂付きの客室は、全て海向きとなっています。
部屋にある露天風呂は、大浴場と同じ天然温泉で、24時間いつでも入浴することができます。
大切な人と、爽やかな潮風を感じ、波の澄んだ音を聞きながら、至福の時間を過ごしてください。
露天風呂付きの客室は、特別室「鳳仙花」、準特別室「忘れな草」、客室「秋桜」です。

また、一般客室「花しょうぶ」も、全てが海向きとなっています。
お部屋は10帖あるので、広々としていて、ゆったりとくつろぐことができます。
駿河湾を眺めながら、朝食、夕食とも、お部屋で楽しむことができます。

おすすめのプランは、1日1組限定の「湯の花亭体験プラン」です。
1人17,850円の特別料金で、露天風呂付客室に宿泊できます。
もちろん、絶品の夕食と朝食も付いています。
こんなチャンスはないので、すぐに予約しないと損ですよ。
  


Posted by 伊豆ホテル  at 18:07伊豆観光

2010年01月20日

季一遊

南伊豆・弓ケ浜温泉「季一遊」は、お得にゆったりくつろげるプランから、最上級のおもてなしを提供するプランを用意しています。

自慢の露天風呂は、男女それぞれに、岩風呂、石風呂、桧風呂の3種類ずつあります。
泉質は、ミネラルを豊富に含み、体の芯から温まり、肌もスベスベになります。
また、お風呂からの眺めも最高です。
サウナは、体に負担をかけないで発汗を促すという、体に優しい低温サウナです。

また、無料で利用できる貸し切り風呂は3室あり、それぞれが趣向を凝らしています。
「ゆら」は大理石風呂、「らら」は桧風呂、「りら」は御影石風呂です。
貸し切り風呂は、予約制ではなく、空いていたら利用できるという、無料開放制です。
利用したい場合は、「貸し切り風呂入浴中」という看板を掲げて、必ず中から内鍵をするようにしてください。

お風呂上りのほてった体は、湯上り処「ふらり」で涼みましょう。
「ふらり」では、お茶やお菓子など、季節に合わせたおもてなしをしています。
また、朝風呂には、磯の風味が香る味噌汁のサービスを行っています。

客室は、和室を中心としたお部屋です。
12.5畳にバルコニー付きの標準タイプの和室や、露天風呂が付いた客室、和室12畳と10畳の2部屋に、ツインベッドルームとバルコニーの付いた特別室も用意しています。
さらに、和洋室メゾネットタイプの離れ館「季の倶楽部」は、温泉露天風呂、ウッドデッキ、バルコニー
のある、ゆったり広い贅沢なプライベート空間です。

伊豆へ旅行の際は、「季一遊」でゆったりとした時間を過ごしてください。
  


Posted by 伊豆ホテル  at 20:02伊豆観光

2010年01月19日

ウェルネスの森 伊東は女性にお勧め

「ウェルネスの森 伊東」の女性におすすめのプランを紹介します。

「キレイ宣言エステプラン アロマ編」は、最上階にある広く豪華な「アジアンビッグスイートルーム」の客室に、60分のエステが付いた、心も体も癒されるプランです。

夏場に浴びた紫外線や強い日差しによって、デリケートなお肌は疲れてしまっています。
乾燥する冬が始まる前に、しっかりとお手入れして備えましょう。

「ウェルネスの森」のアロマテラピーサロンでは、森の中にいるようなリラックスした雰囲気の中、厳選されたオリジナルオイルを使用して、オールハンドマッサージを行なっています。
スタッフによって丁寧にカウンセリングをした上で行なうので、敏感肌の方にも最適なオイルを選んでくれます。

コース内容は「美肌美顔コース」と「美肌美脚コース」から選ぶことができます。
「美肌美顔コース」は、上半身と顔を中心に行ないます。
乾燥によって痛んでしまった肌のために、毛穴の汚れやクスミ、ニキビなどに効果のあるパックをして、しっかりとスキンケアをすることで、美しい肌を実現させます。

「美肌美脚コース」は、肩から足首までにかけて行ないます。
体全体のコリを揉みほぐし、身体の循環を促して、むくみや冷え性、セルライトの改善を促します。

また、タラソテラピーを受けられる「エステプラン タラソ編」もあります。
「海藻パック&背中トリートメントコース」は、全身に海藻を塗りシートでくるんで、汗や老廃物を大量に出し、同時に海藻の成分を体に吸収させます。
そして、仕上げには、背中のトリートメントによって、シルクのようなスベスベな肌触りを実現します。

サロンは、完全個室制になっているので、ゆったりとリラックスして体験することができます。
このプランは、1泊2食付で1名24,500円、2名18,500円、3名以上18,000円です。
  


Posted by 伊豆ホテル  at 11:47伊豆観光

2010年01月18日

修善寺温泉「湯回廊 菊屋」

修善寺温泉「湯回廊 菊屋」は、360年以上歴史のある旅館です。
そんな老舗旅館にお得に宿泊できるプランを紹介します。

「早得20」は、宿泊予約を20日前までに済ませることで、割引料金で宿泊できるプランです。
具体的には、基本料金から、月~木曜日は1人4,000円引きとなり、金曜日と日曜日は1人3,000円引きとなります。
宿泊料金は、お部屋の種類によって違ってきます。

「離れ草庵」は、源泉掛け流しの露天風呂が付いた豪華な客室です。
チェックアウトまで、いつでも好きなだけ、露天風呂を満喫することができます。
二間続きの部屋で、大きな窓と高い天井で、とても開放感があります。
そして、テラスからの美しい景色と、自然の済んだ音を聞きながら、ゆっくり流れる時間を楽しむことができます。

本館和室、次の間付のお部屋は、本間が8~10畳、次の間が6~8畳で、とてもゆったりできる広さです。
お部屋からは、庭園や池を眺めることができます。

本館和室、庭園側のお部屋は、和室8畳にバス・トイレ付です。
シンプルな造りですが、庭園に面しているので日当たりがよく、落ち着いた雰囲気の中で快適に過ごせるお部屋です。

お食事は、山の幸・海の幸を豊富に盛り込んだ趣肴会席です。
焼物や煮物などは、それぞれ2~3種類から選ぶことができます。
朝食は、和食か洋食のどちらかを選べます。

お風呂は、館内にいながら、内湯、露天風呂、貸し切り風呂の「湯めぐり」を楽しめます。
大浴場「菊風呂」は石風呂、露天風呂「朱雀の湯」は檜風呂と岩風呂、貸し切り風呂は岩風呂や畳敷き、寝湯など、さまざまな趣向のお風呂が計4箇所あります。

早めに旅行の計画を済ませて、お得に贅沢な修善寺温泉の旅を満喫してくださいね。
  


Posted by 伊豆ホテル  at 22:03伊豆観光

2010年01月17日

隠れ家のような旅館「淘心庵 米屋」

隠れ家のような旅館「淘心庵 米屋」の自慢は、趣のあるお部屋です。
本館、離れ、別邸には、柔らかい木の質感をできる限り取り入れています。
明かりには細工を施し、座卓は輪島塗を使用し、窓際にはすだれが優美にかけられています。
お部屋は全部で17室あり、その部屋それぞれで、違った雰囲気が作り出されています。

お風呂は、お部屋に付いている露天風呂をいつでも満喫できるほかに、大浴場では、源泉を使用している「古代檜風呂」、「岩風呂」、「露天風呂」があります。

「古代檜風呂」は、檜の心地よい香りのお風呂です。
「四阿岩風呂」は、大自然の中で湯船に浸かっているかのような、リラックスした気分になれます。
「露天風呂」は、美しい景色、爽やかな空気を肌で感じながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
「貸し切り露天風呂」は、竹林に囲まれていて、小川のせせらぎを聴き、自然の美しい景色を見ていると、自分だけの時間が流れているような気がしてきます。

夕食は9品~11品の会席料理で、朝食は8品~10品の米屋特製の和定食です。
また、夜食も用意しています。

米屋では、特に、会席料理で出される刺身にこだわっています。
刺身となる魚は、漁港まで足を運び、水揚げされたばかりの新鮮な魚を厳選して仕入れています。
また、米屋では器にもこだわっています。
京都まで、器を探しに出掛けることも多いそうです。

伊豆に旅行の際は、「米屋」でこだわりのおもてなしを楽しんでください。
  


Posted by 伊豆ホテル  at 21:08伊豆観光

2010年01月16日

天然露天風呂付の客室が自慢「黒船ホテル」

「黒船ホテル」は、天然露天風呂付の客室が自慢です。
全客室から海を見渡すことができ、露天風呂付の客室からは素晴らしい景色を眺めることができます。
また、白浜大浜海水浴場や下田海中水族館、下田ロープウェイといった、観光スポットへも便利です。

大浴場には、開放感あふれる展望露天風呂、内風呂、水風呂、サウナがあります。
ゆったりと広い大浴場で、日頃のストレスや疲れを癒して、リラックスしてください。

大浴場の展望露天風呂からは、美しい夕景色や、満点に輝く星空、日の出など、刻々と変わっていく景色を眺めることができます。
下田湾から吹いてくる心地よい潮風を感じながら、泉質の良い温泉を存分に楽しんでください。
大浴場は、24時間いつでも入浴することができるので、何回でも利用してくださいね。

料理は、真心込めたこだわりの旬の味をいただくことができます。
黒船ホテルの板長が、旬の素材を厳選して、新鮮豪華な海の幸を提供しています。

露天風呂付き客室に宿泊される場合は、伊豆の海の幸を豊富に取り入れたお造りや、上品で豪華な伊勢海老料理など、丁寧に仕上げられた絶品の磯会席料理となっています。

一般客室に宿泊される場合は、獲りたて新鮮な海産物に、お座敷天ぷら、伊豆の特産金目鯛の煮付けやしゃぶしゃぶなど、豪華でボリューム満点の料理が並びます。

また、ホテルの施設内には、一年中泳ぐことができる「ドームプール」があります。
深さ50センチのお子様用プールもあり、カメの絵が描いてあり、とてもかわいらしいプールです。
大人用プールは、120センチの深さで、そこからの眺めは最高です。
プールを利用する際は、帽子を着用する必要があるので、持参してくださいね。
宿泊者は無料で、営業時間はAM9:00~PM20:00です。  


Posted by 伊豆ホテル  at 22:03伊豆観光

2010年01月15日

ワンちゃんやネコちゃんと一緒「ラビスタ伊豆山」

「ラビスタ伊豆山」の注目のプランが、ワンちゃんやネコちゃんと一緒に泊まれる1泊2食付プランです。

ワンちゃんやネコちゃんも家族の一員ですから、どこへでも一緒に出掛けたいですよね。
「ラビスタ伊豆山」なら、ペットも一緒にゆったりと贅沢な一時を楽しめます。

お部屋は、海を一望できる広々とした和洋室で、約17帖のリビングとキッチンもあり、ペットもご家族とゆったりくつろげます。
またペットの食事入れ、水入れ、ケージ、トイレシート、粘着テープなど、ペット用品が用意されているので、余計な荷物はいりません。

夕食は、地元で取れた旬な食材を使った和食コース料理に、オーダーしてから揚げてくれる熱々の天ぷら食べ放題、さらにご飯類、サラダ類、デザート類が食べ放題のセミバイキングスタイルです。
きっと、お腹も大満足できる内容です。

朝食は、和食・洋食のメニューがずらりと並んだバイキングです。
和食では、調理人がその場で焼いてくれる厚焼き玉子や、アジやえぼ鯛の干物は最高です。
また、さつま揚げは、揚げたてフワフワで絶品ですよ。
洋食は、焼きたてのクロワッサンや、地元の新鮮獲りたて野菜をふんだんに使ったサラダやデザートで、満足度100%です。

夕食・朝食ともにレストラン「山河」でいただくので、その間、ワンちゃんやネコちゃんは、部屋でお留守番していてもらいます。
ペットの食事は付いていないので、持参してくださいね。

ペットも一緒に宿泊する場合は、申し込みする際に、ワンチャンやネコちゃんの頭数と種類を伝えてください。
ペットは、犬か猫なので、ほかの動物は宿泊できません。
また、予防接種を受けていて、トイレのしつけができており、無駄吠えをしない、ペットに限ります。
  


Posted by 伊豆ホテル  at 11:37伊豆観光

2010年01月14日

伊豆大川温泉ホテル

「伊豆大川温泉ホテル」では、敷地内に温泉のやぐらがあり、毎日14万リットルの源泉を地下から汲み上げています。

屋上にある露天風呂からは、11月~3月までは、美しい日の出を眺めることができます。
内湯から露天風呂へは、外へ出ることなく行けるように、配慮されています。
温泉の効能は、美肌効果や保温・保湿効果をはじめ、アトピー性皮膚炎にも効果的だと評判です。

貸し切り風呂は、床、壁、浴槽そして天井まで、全て檜で作られています。
檜の心地よい香りで、とてもリラックスできます。
貸し切り風呂は予約制なので、当日フロントで申し込んでください。

夕食は、「レストラン和」で用意しています。
食事は、旬な食材を豊富に使用し、ホテルで所有する湧水によって調理された贅沢な会席料理です。
月に4回程度そのメニューが変わりますが、その日仕入れた食材によっても変わってくるので、ほとんど日替わりみたいなものです。

また、メニューによって、使用する器の温度まで変えています。
そして、1品1品出来立ての料理を出してくれます。

朝食も、「レストラン和」で用意しています。
朝食で出される干物は、席に着いてから焼いてくれます。
熱々出来立ての干物は、最高ですよ。
また、ご飯かおかゆのどちらか好みの方を選ぶことができます。
 
ラウンジでは、地下80mから汲み上げてきた水を、8時間かけてじっくり抽出した「水出しコーヒー」をいただくことができます。
ぜひ、その深い味わいをご賞味ください。  


Posted by 伊豆ホテル  at 21:17伊豆観光

2010年01月13日

記念日プラン

大切な人との記念日のお祝いは、「ホテル和光修善寺温泉」の記念日プランがおすすめです。

食事は、伊勢海老と鯛の贅沢な祝い膳に、ケーキかワインのプレゼントがあります。
料理長が、直接沼津港へ出掛け、伊勢海老と鯛などの海の幸を、厳選して仕入れてきます。
また、海産物だけではなく、その日収穫した新鮮な野菜を、さまざまな形に変えて提供します。
夕食は部屋食なので、のんびり食事を楽しめます。

お部屋は、重厚な木造建の本館和室(12帖)か、別邸の「放光苑」和室です。
本館和室は、それぞれの部屋ごとに、伊豆石や金屏風、木目調など、趣向を凝らしています。
「放光苑」は、離れ風になっており、部屋ごと装いに特色があります。
広い縁側のある部屋と、次の間付きの部屋があり、自然に囲まれた豪華なお部屋です。

貸し切り露天風呂は無料で利用できるので、到着の際に、フロントで予約してください。
大浴場は、江戸時代の大衆浴場を再現しており、伊豆石や焼き杉の模様や風合いなどが、とても個性的です。
また、窓からの眺めは非常に美しく、修善寺に広がる自然を一望することができます。

大浴場の営業時間は、AM5時~深夜24時となっており、露天風呂を貸し切りで利用する場合は、事前の予約で、15時~18時に利用できます。

このプランは、本館和室に宿泊の場合は、2名1室で18,900円、3名以上の場合は17,850円です。
お部屋が、別邸の「放光苑和室」の場合は、2名1室で21,000円、3~4名1室で19,950円です。  


Posted by 伊豆ホテル  at 21:05伊豆観光

2010年01月12日

伊豆・下田のプチホテル「ベッセル」

伊豆・下田のプチホテル「ベッセル」は、美しい砂浜と澄んだ青い海で有名な、「多々戸浜」まで徒歩5分のところにあります。
「ベッセル」はレンガ造りの外観で、客室はホテルのような、とてもおしゃれなペンションです。

多々戸浜は、環境省による水質検査で、最高ランクの「AA」という評価をされています。
全国のビーチでも20箇所でしか「AA」ランクは選ばれていません。
ぜひ、日本一美しいビーチ、ともいえる多々戸浜へ遊びに来てください。

全てのお部屋には、加湿機能の付いた空気清浄機を導入しており、ベッドはオリバー社製を使用しているので、とても快適に過ごせます。
さらに、クローゼットやドレッサー、全身鏡を完備しています。
バス・トイレはホテル仕様で、ゆったりとしていて、とても清潔感あふれる空間です。

お部屋は、「街側」、「海側 」、そして「海側デラックス」があります。
デラックスルームは、エキストラベッドを使用しているので、3名まで利用することができます。
また、デラックスルームを3名1室で利用する場合、料金が安くなります。

部屋タイプは、海側、街側のそれぞれに、ツインとダブルがあります。
予約する際に、希望の部屋タイプを指定してください。
海側のお部屋はとても人気ですが、その中でもデラックスルームは特に人気が高く、記念日などには最適です。
予約は早めに済ませてくださいね。

2名1室の場合、1泊2食付で街側9,500円、海側10,500円、海側デラックス11,500円で、夕食はオーナー手作りのイタリアコース料理です。
(休前日はプラス1,000円です。)

長期滞在やグループでの宿泊の場合は、「コンドミニアム」がおすすめです。
料金は、平日1人4,500円、休前日5,500円です。
また、2泊目以降は、連泊割引として1,500円割引されるので、平日だと1泊3,000円になります。
かなりお値打ちですね。  


Posted by 伊豆ホテル  at 21:09伊豆観光

2010年01月11日

愛犬と一緒に泊まれる「仔犬のワルツ」

西伊豆堂ヶ島温泉の「星空の客室露天風呂の宿 仔犬のワルツ」は、大切な愛犬と、ずっと一緒にいられる宿です。
館内は、どこでもワンちゃんと一緒に行動できるので、初めてお出掛けするワンちゃんでも心配いりません。
無料の貸し切り展望風呂は、ワンちゃんも一緒に入浴できます。

朝食・夕食は個室のお食事処なので、ゆっくりと食事を楽しむことができます。
夕食は、伊豆の新鮮な食材を豊富に使った、豪華な「和洋懐石膳」です。
朝食は、ボリューム満点の洋食メニューです。
もちろん、ワンちゃんも専用の食事やケーキを注文できますよ。
     
お部屋には、ワンちゃん用のベッドが用意してあります。
普段、飼い主さんと一緒に布団に入って寝ているワンちゃんは、布団で一緒に寝ても大丈夫ですよ。
そのほかにも、お部屋には、ワンちゃん用の備品が充実しています。

お部屋の露天風呂は、24時間いつでも入浴可能で、美しい満天の星空を眺めることができます。     地元の温泉を汲み入れているので、とても癒され疲れも忘れてしまいます。  
ワンちゃんは、露天風呂テラスまで入ることができますが、露天風呂の中には入れないので、お風呂に一緒に入りたい方は、館内にある貸し切り展望風呂を利用してください。

また、無料でとってもかわいいカラー浴衣を貸してくれます。
滞在中は、ずっと着ていられます。
宿の近くには、ワンちゃんも入れる海水浴場や、散歩コースもあります。
「仔犬のワルツ」なら、ワンちゃんも飼い主さんも、素晴らしい思い出ができると思いますよ。  


Posted by 伊豆ホテル  at 11:08伊豆観光

2010年01月10日

たかみホテル

伊豆・熱川温泉「たかみホテル」は、絶景を一望できる露天風呂付の客室や貸し切り露天風呂が人気となっています。
食事は、伊豆の新鮮な海の幸をふんだんに使った豪華な料理です。
館内には、岩盤浴があるので、体の芯からリフレッシュできます。
ホテルの近隣には、伊豆大島、伊豆バイオパーク、熱川バナナワニ園、伊豆シャボテン公園など、観光スポットが多くあるので便利です。
夏には、ビーチがすぐ近くにあるので、海水浴を楽しくことができます。

「たかみホテル」のおすすめプランは、特典が付いた「平日1日3組限定」秋の特別プランです。
お食事は、伊豆の素材を活かした、磯料理中心のメニューとなっています。
伊豆ならではの絶品料理を味わってください。
夕食・朝食ともに、お部屋食となっているので、ゆっくり楽しんでください。

それでは、このプランの特典を紹介します。
・20人まで入浴可能な露天風呂を無料で貸し切りできます。
・夕食時に、地元の特産「みかんワイン」をサービスします。
・お風呂でお酒を飲むことができるサービスを提供します。
・新設の「岩盤浴」を1人1回利用することができます。
・ホテル独自の源泉から引湯した、100%天然の温泉を持ち帰ることができます。

また、それぞれのお部屋には、昔懐かしいおもちゃが置いてあります。
小さい子供さんはもちろんのこと、大人の方も、子供の頃を思い出して、楽しんでくださいね。

海を一望できる通常客室に宿泊の場合の料金は、2名1室11,550円~です。
露天風呂付の客室に宿泊の場合は、2名1室16,800円~です。  


Posted by 伊豆ホテル  at 21:03伊豆観光