2010年01月08日

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里

「八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里」は、約6,600坪もの敷地内に、里山の昔懐かしい風景を再現しています。
敷地内には、田んぼや野菜畑があって、春や秋には、農作業を体験できます。

きらの里のお部屋を紹介します。
「離れ 竹ぶえ」は、 目の前に、果樹園や水田が広がり、まさに日本の昔の風景が蘇ったかのようなたたずまいです。
また、全室に源泉掛け流しの露天風呂が付いています。
その露天風呂から望む景色は、優しくあなたを包み込んでくれるでしょう。

「別邸 山の音」は、高台にあるので、里の美しい風景が見渡せます。
部屋には、マッサージチェアが備え付けられているので、いつでもゆっくりくつろげます。
また、和洋室となっており、モダンな雰囲気が漂います。

「旅籠 八幡野」は、木の温もりを感じる、和のテイストたっぷりの、しっとり落ち着いた和洋室です。
火鉢や縁側、調度品など、懐かしさあふれるお部屋になっています。

「個居 うみ蛍」は1~2名用のお部屋ですが、大きな窓からは、素晴らしい自然の風景を眺められ、とても開放的です。
お部屋には、オットマンチェアーが備えられていますし、ベッドは大きなダブルベッドなので、おもいっきりくつろいでください。
1階は和室で、2階は洋室です。

「きらの里」の敷地内には、2つの源泉があります。
どちらも高アルカリ性の泉質で、「美人の湯」と呼ばれています。
そして、そんな自然の恩恵を受けた「大浴場 杜の湯」が、心も体も癒してくれます。
そのほかにも、自然の中にある3つの個室貸し切り風呂は、それぞれで趣向が異なった装いとなっています。
また、いつでも気軽に入ることができる「足湯」もあり、さまざまな湯の楽しみ方が可能です。



同じカテゴリー(伊豆観光)の記事
 バリ島風の大露天風呂で有名な「ホテルアンビエント 伊豆高原」 (2010-01-29 22:03)
 温泉リゾート「ホテル伊豆急」 (2010-01-28 11:45)
 「ホテルサンバレー伊豆長岡」の自慢「旬のバイキング」 (2010-01-27 21:26)
 伊豆高原の素晴らしい景色「ホテル伊豆高原」 (2010-01-26 21:06)
 伊豆高原わんわんパラダイスホテル (2010-01-25 22:07)
 露天風呂付スイート「プライベートビーチガーデン 星のなぎさ」 (2010-01-24 22:05)

Posted by 伊豆ホテル  at 21:04 │伊豆観光



削除
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里